TOP > 城西高校 神山校 入学を検討されている方へ > 世界につながった、⼭のまちで過ごす3年間
神⼭町について
神⼭町は、人口約4800人の⼭あいの⼩さな町。「創造的過疎」をテーマに掲げ、過疎化の現状を受け⼊れながらも町外から若者やクリエイテイブな⼈材が集まり、多様性に富むユニ⼀クな働き⽅や暮らし⽅の実現にむけた様々な取り組みが行われています。
1999年に始まった「神⼭アーティスト・イン・レジデンス」では、国内外のアーティストを招聘し、町の⼈たちと交流を深めてきました。
2004年には、四国で初めて町内全域に光ファイバ⼀を整備。快適なネット環境と、豊かな⾃然、楽しい人間関係に惹かれたIT系のベンチャー企業が、次々とサテライトオフィスを開設し注⽬を集めています。
地域とともに育ち合う
神山校では、教室や校内の実習地での学習に加えて、地域で活動する時間が多くあります。それは、国内外から多くの人が訪れるまち全体をフィールドに、学んでほしいからです。高齢者のお手伝いにやりがいを見出した生徒もいれば、憧れの存在に出会えたという生徒もいます。
授業以外にも、部活動やボランティアを通して、町内の様々な人に出会ったり関わったりすることが自然と行われています。
このまちに学びに来るみなさんは、神山校の生徒であると同時に、神山町の子どもです。
地域の人々は、神山校の生徒たちをまちの子どもとして歓迎してくれています。
ここでは、学校と地域を行き来しながら、
教科書から理論を、実社会から実践を、学んでいきます。
神山創造学(2017~)
神山校独自の授業(学校設定科目)です。まちの人へインタビューしたり、クラスメイトや地域の人たちとともにプロジェクトに取り組むなど、実践を通して学ぶ力を伸ばしていきます。探究したいテーマを見つけ、自ら計画を立てて取り組むことが3年間の集大成になります。
インターンシップ(2018~)
with 町内事業所
夏休みの約一週間、自身の希望する職場でインターンシップに取り組みます。実際に働く大人と出会い仕事の世界に触れることで、自身の興味関心を深めていきます。インターンシップ終了後に自主的に活動を継続する生徒もいます。
つくり手になる経験
神山校にはたくさんの「プロジェクト」があります。
「プロジェクト」とは、調べ学習では終わらない、実践を伴う試みです。神山校では様々なプロジェクトを通して、「つくり出す」という経験を重ねています。
例えば、学校行事の盛り上げ企画やオランダとの交流企画など、自分たちでゼロから話し合い、時
に壁にぶつかりながら、実行に移していきます。
「まめのくぼプロジェクト」では、長らく人の手が入らず、田んぼも石積みも、人より背丈のある草木で覆い尽くされた土地を、生徒たちが開墾し直しました。今では、地域に長く伝わる小麦を育てる地域の実習地に生まれ変わっています。まさに自分たちの手で、景観をつくっています。
イベントをつくる。景観をつくる。
それらの経験は、自分自身が、学校や地域あるいは社会の一員であると感じる基盤になります。
まめのくぼプロジェクト(2019~)
with フードハブ・プロジェクト
荒れていた棚田を畑に再生し、地域で75年以上継がれてきた小麦の種を植えて栽培から加工・販売までを目指します。景観保全や食の安全性など社会の課題について実践を通して学び、自分たちにできることを考え、取り組みます。
どんぐりプロジェクト(2017~)
山で生徒が集めてきた種や実生を校内の温室で苗木に育て、町役場が建設を進める集合住宅などに植栽します。まちのプロジェクトを担う一員として、種から景観が生み出されていく過程を体験します。
孫の手プロジェクト(2017~)
with 神山つなぐ公社
家の周りの手入れに困っている高齢者のお宅を訪ね、学校で学んだ造園技術を活かしてお手伝いをしています。希望する生徒が週末や長期休暇に有償で行うこの取り組みは、学校で学んだ造園技術の実践の場であり、地域の方々との交流を深める機会にもなっています。
キャリア教育推進連携表彰(文部科学省・経済産業省)
奨励賞受賞
国際交流プロジェクト(2017~)
with 神山つなぐ公社
夏休み中にオランダを訪問するプログラムは準備の段階から中学生や他校の高校生たちと協力して進めます。秋には先方の中高生が神山に滞在して授業を一緒に行うなどして交流を深めます。多様な文化や価値観に触れ、世界を知り、自らの考えや視野を広げるきっかけとなっています。
「森林女子部」では、神山の森林資源をレーザーカッターで加工して商品製作を行っています。町内マラソン大会の記念の盾やメダル、保育所の修了記念品など、地域の方々から依頼を受け、自分たちでデザインなどのアイデアを出し合いながら、ものづくりをしています。自分で考え、そしてそれを形にすることに大変充実感を感じています。また、県内外でたくさんの方々と関わることもでき、とても貴重な経験をしています。
学校案内パンフレットはこちらから
ダウンロードしてご覧ください▶城西高校神山校_学校案内2023(PDF)
お問い合わせ
徳島県立城西高等学校神山校
〒771-3311徳島県名西郡神山町神領北399
TEL:088-676-0029
FAX:088-676-1271